MAGAZINE

  1. HOME
  2. ブログ
  3. サプリメント
  4. オトナ女子たちのサプリメント事情

オトナ女子たちのサプリメント事情

今回はオトナ女子たちのサプリ事情を調べてみました。
推定年齢40代後半~ずーっとオーバーな私たち。そろそろホルモンバランスの問題で体調不良が出てくるころ。この頃にやってくるのが更年期障害と言うもの。

この更年期障害、人によって症状も千差万別。遺伝もあまり関係ないようで、私のように母が軽かった人はまったく無防備である日突然体調が悪くなってこれ何?私どうしたの?みたいな、いわゆる更年期放浪の長い旅に出る事になります。
要は年をとってホルモンのバランスがおかしくなると当然、体に色々な支障が出てくるんですが、これがまた人によって症状が期間もバラバラ。人に聞いてもあまり参考にならなかったりして。

その上、病気という病気ではなく、世にいうホットフラッシュやめまい、腰痛、頭痛、不眠など体調不良の延長のような症状のものが多く、病院に行くほどでも、、、と思ってしまい、結局原因が良くわからず、ずっと不調が続くのです。その不調を改善するために、サプリメントや漢方などを服用する人が増えているのだと思います。

今回、オトナ女子でもサプリを飲んでいるのか、どんなサプリをどこで購入しているのか、簡単なアンケートを取ってみました。

画像1

どうやってそのサプリ見つけたの

やっぱり友人、知人からのおススメで購入している人多いです。
最近のマーケティングでもインフルエンサーよりも近所の知人というのが定石になってきています。見ず知らずの有名人よりも近くにいて良く知っている人に聞く。オトナ女子研究所のメンバーも、やはりメンバー同じように自分で検索したり、友人、知人から情報を収集が一番多いようです。

このネットワーク上でも改めてサプリメントの事を聞いたところ、ここでも情報交換が出来て、改めてサプリメント使ってみようとか、探してみるという人が多かったです。

どんなサプリメント飲んでますか

お悩み、体調不良にもよりますが、アンチエイジングと栄養サポートの答えが多かったようです。

本当は食事でバランスよく取れればいい栄養素ですが、なかなか難しいという事で、年配になってくるとよく飲まれているのが、マルチビタミン、ルチン、ビタミンD、ビタミンB群、ビタミンC、オメガ3、CoQ10、コンドロイチン、マグネシウム、クランベリー、プロバイオティック。

ここでもう一つ漢方を選ぶ人も多いです。漢方ってどこか自然、ヘルシーなイメージがあるので、サプリメントより優しいのでは、と思う人も多いようです。まあかく言う私もその一人でしたが…。

サプリメントも漢方もですが、実はアレルギーが出てしまう人が多いという事です。

実は私も40過ぎてから急にアレルギーが出る成分というものが出てきてしまって、マルチビタミンやカロリーメイト、栄養ドリンクによく入っているナイアシンという成分がダメでした。

同様に漢方薬もアレルギーが出る方が多いです。私は漢方もダメでした。保険が効かない漢方薬局で処方してもらったのですが、一か月分一度に購入したもののすぐアレルギーが出てしまって泣く泣く捨てました。

漢方は特に保険が効かないと高いので、お医者さんと相談したり、少量でトライしてみて様子を見る事をオススメします。または服用する前にサプリメント名、漢方名とアレルギーと入れて検索してみると、アレルギーになる人が多いものかどうかわかりますよ。


アンチエイジングの悩み

やっぱり年を取ってくると気になるのがお肌や髪。お肌のたるみ、コンディション、髪質、あと、爪ですよね。その辺りの悩み解消で、サプリを飲んでいるという人も多いです。バイオチンは、髪と爪とお肌に効くそうですが、効いているのかわかりません😂、というコメントもオバ研のメンバーからは上がっています。コラーゲンの粉は、コーヒーに入れて毎朝飲んでます。こちらも効いているのかはわかりませんが、効いていてほしいです、という切実(?)な願い。もともとサプリは美容とかアンチエイジングの商品が多かったので、サプリの入り口はここという方も多いですよね。

サプリメントを始めたのは、コロナの思わぬ影響

リモートが増えて座りなれない椅子と机で過ごす時間が増えた、体重が増えたなどで坐骨神経痛になったり、ぎっくり腰になったという人が増えています。また運動不足を気にして急に運動をして膝関節をやられたとかいう人も増えています。
そこで飲まれているのが「グルコサミン」
こちらも症状を友人に話したらすすめられたとの事。CMとかではよく見ますが、普段は、なかなか自分がこのサプリメントが必要な年齢なんだと思えないのですよね。

私も最近主人と一緒に「グルコサミン」飲み始めました。昨年、リモートになったので、運動不足が気になり、ジョギング始めようと去年の春から軽く朝走りはじめました、、、が、ほんの2週間程度で、疲労骨折してました(泣)まさかこの程度の運動で、とあらためて年を感じた日でした。

「命の母」、これを服用している方も多かったですね。やはり大々的に宣伝されない更年期に関して、知名度が高いのが「命の母」。
よく考えると凄いネーミングですけど(笑) 知名度ってなんとなく安心感も与えますよね。

PMS時の情緒不安定に良いという事で、Evening Primrose Oil (メマツヨイグサ)
のサプリ飲みはじめた方も。最近はフェムテックとか言って、女性の生理の悩みなどを解決するビジネス市場が広がっていますが、これもそんな感じ。

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ-35

サプリ以外は何を摂ってますか

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ-34

「CBDオイル」こちら海外ではかなり話題のオイルのようです。
私もこのアンケートで知りました。大麻から出来ている、という事で勘違いされる人も多いのですが、大麻の成分には麻薬性の成分以外にもいろいろな成分があると言われており、このCBDオイルの成分のその一つなんだそうです。なかなか寝付けない、リラックスできない、更年期障害などの症状にも効果があると言われていて、紅茶に垂らしたり、手首につけたりなどオイルならではの使われ方があるそうです。
ネットで検索したらたくさん出てきて。

その他に出てきたのは、プロティン系。SOY PROTEIN は日本でも人気です。プロティンに対する認識もここ1-2年で大きく変わりましたよね。筋肉作るためだけではなくて、体作りに役立つという事で、アイスクリームやヨーグルトも出てたりして。今回のアンケートでこれもトライしてみようかなと思ったアイテムです。
(人にすすめられると何でもいいのかなって思ってしまいがち)

チャーガというキノコの成分で作られているサプリメント、お茶を飲んでいるという方も。
チャーガも色々種類があるそうで、こちらは白樺の幹に自生する天然カバノアナタケ遠使用し、NPO法人日本サプリメント評議会に認定されたチャーガだそうです。血液がサラサラになるだけでなくがん治療をされている方で服用される方もいるそうです。
(ただし医師と相談は必要ですね)

またファスティングをされたという方も。ファスティングは断食のようなものですが、期間中の栄養素を保ちながら行うので、水分補給や栄養補給のためにお水や酵素ドリンをこまめに補給するそうです。デトックス効果もあるので、むくみや胃腸休める事による、だるさ、むくみがなくなったり、長い期間行うと代謝がよくなったり、色々と良い事も多いようです。

サプリメントってなんでこんなに錠剤が大きいの、問題

画像10

今回のアンケートで出てきたのは、錠剤が大きすぎる!と言った問題。
とにかく大きい上に何粒も飲むので、呑み込めないといった悩み。
アメリカには薬を半分に割る器具があるそうです!でも薬によってはスムーズに胃に落ちるようにコーティングしてあるから割ると胃に強過ぎるとか。

私は色々調べて、下を向いて飲むと飲み込めると知りました!上をむくと逆に喉がつまってしまうそうです。やっていますが、意外にスムーズです。

いつまで飲まないといけないの?

更年期障害からホットフラッシュがひどくて 更年期外来受診して「エストラーナテープ」を月一で処方してもらってましたが、転居してから更年期外来の医者に行けず、替わりにサプリメントを探そうとしてたら治まったので サプリメントは服用していません、とうい方も。

この手の症状ってひどかったり弱まったり、人によって差があったり、緊急性がなかったりすると続けるの大変ですよね。それにいつまで続けるの?って先がない話だったりして。

長くなりましたが、サプリメント一つでもこんなに色々な情報が。
皆さんが更年期かな?って思った時にちょっと相談できる窓口にオトナ女子研究所がなれたらうれしいです。